先週の話だばって、最近流行ってら
「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」
やっとGETしたんず~↓

アボカドさ掛げでみました~↓

他に熱っつまま(熱い炊き立てご飯…って訳しすぎだな)さ掛げだりもしたばって、
うわさ通りめぇな~
フライドニンニグがシャリシャリしてで、味っこついでで…
しても…二日で一瓶食ったっきゃ、わやニンニグ臭ぐなってまって焦ったじゃ~!
一回に食う量、ティースプーン1杯程度で終わってればどうって事ねんだばって、
「過ぎたるは…」ってやづだべな~(;^ω^)
とか言いながらフツーに出がげでらったんだばって(笑)
休み明けの会社でニンニグ臭せばめやぐだなって思って、
日曜の晩げがらブレスケア飲みまぐり><
翌日月曜日はひたすら無口で通したちゅわこでした~(苦笑)

これも先週の話だばって(更新遅れでまってスミマセン)
合浦(がっぽ)公園さ久々に行ってみだんず~。
合浦公園国道側出入口です~↓

「日本プロ野球初の完全試合達成記念碑」です~。
国道側の出入口のそばさ、市営球場があるんだばって、
その市営球場の前さこの石碑あるのは、この日初めで知りました
てが…日本で初めで完全試合あったのが市営球場だったとは…ビックリ

そして今更だばって、
合浦公園って石碑ずっぱどあるんだなぁ~!
調べだっきゃ、31基もあるんだど!!!
(てが、石碑って1基、2基…って数えるのも初めで知ったし)
で、そのうぢ何基が写真コ撮ってみました~。
水原衛作・柿崎巳十郎兄弟胸像です~。

左が故本間覃山翁之碑、右が小山内暉山翁之碑。

松澤元貞君之碑。

日清戦没忠魂碑。この石碑の奥さ見えるのは石碑ではねぐ…

SLです(←見れば分がるべな)

青森市指定天然記念物「三誉の松」です~↓

立て札がまだ雪囲いされでました。

囲ってる中ば無理やり撮ってみだ(笑)

渦巻きながら上さ向って伸びる幹。
これは傍で見れば結構すげ~よ~!

だばって…支柱が痛々しいんず。
平成3年9月28日の台風19号さやられだ傷跡だそうで…
あの台風の時はほぼ1日停電して大変でったもんなぁ><
当時、近所のスーパーは閉店してったばって、
中にはろうそぐつけで精算やってだスーパーもあったみてだし。

そういえば昔、合浦公園さ鹿居でったぇな~って思って、
鹿のオリさ行ってみだっきゃ、元の鹿のオリは孔雀のオリさ…
だばって孔雀は居ねみたいです(どっかさしまってら?)

昔は小鳥だの居だオリは、孔雀鳩のオリさ変わってました。
孔雀鳩は居だんだばって、塩ビ波板さ囲われで写真撮れず。

こちらの二つ並んだ小屋も孔雀のオリらしい。

近づいで、割れだ塩ビ波板の隙間がらのぞいでみだっきゃ、
中は烏骨鶏のような…

チャボのオリ。写真では見えねばって、一応居るみたい。
んだ~、一番肝心だ「猿のオリ」ば撮り忘れでまった~(^-^;
猿は確認したんだばって(一匹しか居ねがった)

浜辺の時計、海水浴さ行った頃ば思い出すなぁ…懐かしじゃ~♪

浜で遊ぶ家族連れ。

なんと!!白鳥が居ました~。
こごで会えるどは思わねしたな~。
シベリアさ帰る前に、こごで腹ごしらえしてらんだべがの~。

パークメンテ青い森グループのHP内で、合浦公園詳しぐ紹介されでます~↓

HP見で知ったばって、
合浦公園って青森県内最初の都市公園でったんですね!
明治27年に完成&青森町(今の青森市)さ寄付だそうで…
てっきり弘前公園が最初だがど思ってました。

ちなみに…弘前城が弘前公園どして一般さ開放されだのが、
1895年(明治28年)だそーなんで、一年違いさなるみたい。

それにしても合浦公園、良い天気でったなぁ~。
もうわんつかで花見の時期さなるしなぁ…楽しみだ~♪