連休前にテレビの青森のニュースば見でったっきゃ、
弘前城の桜が今年で当分見納めだって話題さなってだんず。
なんて!?って思って、よぐよぐ聞いだっきゃ、
天守閣の下の石垣ば修復する工事さ入るんだど。

その工事期間・・・なんと10年( ̄口 ̄;)!!!・・・長すぎる。。。
これだば観に行がねばまいねべ~!
で、ちゅわこの母っちゃ(弘前出身)さ、

「どうする?十年後だらもう居ねがも分がんねよ(←なんちゅ~不謹慎)

ってしゃべったっきゃ、最初は

「行ってもいいし、行がねくてもいい」

ってしゃべったんだばって、

「公園で車椅子の無料貸し出し(たしか社会福祉協議会で?)やってらってよ!」

ってしゃべったっきゃ(膝関節症が悪化してあんまし歩げないので)
だんだん行ぐ気さなって、翌日は朝からすっかど(出がげる格好さ)まがなって
スタンバイしてったんず(笑)

って事で、先日4月29日(昭和の日)に、家族で観に行ってきたんず~。

亀の子門です~。

これは中がら撮った写真です~。
この門の外側さ、車いすの無料貸し出しテントがあったんず。
ちなみに貸し出しテントは大手門ど東門のどごさもあって、
名前ど連絡先ば記入すると貸してもらえます。
介助ボランティアの方もいらっしゃるそうですが、
今回はちゅわこど妹でなんとがでぎるので車いすのみお借りしました~。

亀の子門ば過ぎで、ちょっと歩くと護国神社の鳥居が見えできます。
中では御霊祭りだがってイベントやってましたよ^^

このあだりがら露店ゾーンさなるんだばって、
朝の9時どは思えねー賑わいぶりさビックリ!
タコ焼き屋さ行列でぎで、前さ進めねがったし(笑)

人混みばなんとがかいくぐって、西壕の桜のトンネルさ抜げます。
西壕桜のトンネルから見た岩木山です~。
写真ではあんまし写ってねんだばって、
西壕の中はボートば漕ぐ人でいっぱいでしたよ~。
中にはうまぐ漕げねくて、その場さ留まってら?人だぢも居ました(汗)

桜のトンネルば過ぎで、本丸さ向がいます。
途中さあったのが、この根っこだらけの大木(すげ~)
「弘前の古木の大イチョウ」なんだそうです~。

下乗橋(げじょうばし)と桜…でったがな?(間違ってだらスミマセン)

下乗橋から見た天守閣です~
これがら10年かがる工事で、観れねぐなってしまう景色です。。。

工事はまんず、このお堀ば埋立ででまって、
それがら天守閣ば本丸のど真ん中さ移転さへで(約70m移動するそう)
そして天守閣が建ってら下の石垣ば解体して積み直すという、
たんげも大がかりだものなんだそうです~。

さて、下乗橋ば過ぎだっきゃ、何やら長~い行列が

行列の先は天守閣でした~。

天守閣のある本丸です~。
ちなみに有料区域(310円)
さすがに朝から宴会してる人は少数でった気が…

本丸の展望台から見た岩木山です~<サムネ有>
この日は快晴で眺望は最高でしたよ~☆

本丸から見た鷹丘橋です~。

鷹丘橋から見たお堀

桜の中の天守閣、電線が残念だな~

桜の中の天守閣、分かりづらいver.

下乗橋と桜

これは南内門でったがな?

公園内ではちょっとした野外ライブがあったり。
これ何って言うんだべ?
南国気分さなるんた音色のタイコのライブでしたよ(無知でスイマセン><)

追手門をくぐって公園の外さ出ます。

外堀です~既に散りはじめでで堀がピンクさなってます。
この状態ば「花筏(はないかだ)」ってしゃべるんですね!(←今更知った)

公園向いの文化センター前では吹奏楽のコンサートが行われでました。
この時は「♪花~は花~は花は咲くぅ~」の曲
(もしかしてタイトルてこのまんま?汗)でしたよ~。

これはたしか東門(これまだ違ったらスミマセン><)

晴天さ満開の桜が映えます

堀一面の花びらの絨毯。
なんが上ば歩げそ~だばって、母っちゃの話ではこの堀って結構深けんだど。
(足付がねー位、中学校の時に落ちで知ったらしい笑)

これは亀の子門付近がら見だ岩木山です。
堀さ逆さ岩木山が写ってで、絶好の撮影ポイントさなってだんず。当然ながら人だがりすげした(笑)

弘前公園ば後さしてから、鉄道写真家の中井精也さんが
金木の芦野(あしの)公園さ居るって情報ばGETして
芦野公園さ行ってみだばって、中井さんどごろが駐車場さも入れず><
(後から知ったばって、中井先生はその時間、屋台さいらっしゃった模様)
このまま帰るのもアレだな~って思って、斜陽館さ寄ってみました~
(とはいえ、中さは入らながったんだばって…まだ今度という事で・汗)

母っちゃ、珍しぐ大満足してましたよ~!
興奮したんだがさ、家さ帰ってがら血圧高げぐなってまったばっての~(汗)