まだ読んでねんだばって、
ちょっと前に出だこの小説が青森で話題さなってだんず~
弘前で百年間続いでら食堂が舞台さなってら「小説」です~。
津軽そばを作ってらどごらしい…
って事は、ちゅわこも行った事がある、あっこの食堂がな?(笑)
作者の森沢明夫さんはこの小説ば執筆するにあだって、
津軽地方さある「百年続いでら食堂」10件ば取材されだそうで、
レビュー見でみだばって、所々さ津軽の風情が描かれでで、
読んだ後はあったがい気持ちコさなるらしいですよ~。
…とかなんとかしゃべってねで、
ちゅわこも早ぐ読んでみねばなぁ(連休中には読みてもんだな~)
ところで津軽地方さ限らず、
青森県内のあちゃこちゃさ「百年食堂」があるんですよね!
(てが、全国的にあるど思いますが…)
今日行ったこちらの食堂も、そのひとつなんです↓
青森市さある食堂「入〆」(いりしめ)です~。
メニューの表紙コさ書がれでらように↓
創業明治35年!
今年でなんと!107年続ぐ老舗です~。
壁のメニューです↓
店内は、テーブル席が5つ、
奥さは大人4人だらきついがな?{/汗/}って感じの小上がりがあり、
格子のガラス窓がら池のある中庭が見える、レトロだ作りです~↓
入〆さ行ったのは今回で2回目だんず~。
で2回共、一階で食ったんだばって、
入〆さは「二階席」があるんだぇな~。
ちゅわこだぢが入った後に、
常連さんとおぼしきお客さんだぢが
次々ど二階席さ上がって行ってだばって、
二階席はどうなっちゅ~んだべ?
今度行ぐ時あれば二階席さ上がってみねばなぁ~。
前回行った時はラーメン食ったはんで、
今回はもりそば(570円)さしてみました。
あっさりして、クセが無いそばです。
茹で加減はやや堅めだせいが、
ノド越しがすげぐ良いです。
ツルツルっと腹さ入ってまるんた感じで、
あっという間に食ってしまいました(;^ω^)
(そんでねしても食うの早ぇのに)
食った後出できたそば湯もしっかり飲み干しました(笑)
つけ汁は、鰹節の風味ど醤油のバランスが良くて、
なんともめがったです~。
ちなみに、一緒に行った母っちゃがラーメン(530円)↓
妹はチャーシューメン(700円)でした~↓
ラーメンだばって、煮干とかの魚介系+昆布の他にも
いろいろ隠し味があるんでねがな?
あっさりまろやかだばって、コクもあって、
これまだ大しためぇ~ラーメンで、
母っちゃも妹も「おいしい~♪」って言いながら食ってましたよ~。
生そば「入〆」(いりしめ)
青森市青柳1-12-22
TEL: 017-734-2457
MAP
毎週火曜日定休
HPもあります~↓
そういえば食ってまった後から気ついだんだばって、
入〆さは大豆粉入った「伝統の津軽そば」あるんですよね!
今回食ったもりそばは大しためがったばって、
津軽そばの方も気になるなぁ~。
津軽そば…入〆でリベンジするが、それとも弘前の
津軽そばで有名だあの店さ行ぐべぎが…悩むなぁ(苦笑)
2018年8月追記
その後入〆は店舗をリニューアルして営業中です。
今も毎日、お客さんでにぎわってますよ~!
リニューアルしてがらまだ行ってねがった(;^ω^)
そのうぢ、行ってみてな~♪
ちゅわこさん、こんにちは~♪
いつもご丁寧なコメントありがとうございます。
先日姫筍のおでん、作ってみました。
おいしかったです。いいですね!(^^)!
さて、今回ご紹介くださったご本
私も読んでみたいです。
津軽のど真ん中で育った私ですが
地元のことはそれほど知らずに上京してしまいました。
もう少しお勉強しておけばよかったわと今更ながら反省しております。
でも、ちゅわこさんのブログでいろいろ情報入手しておりますのでお勉強した気にもなっております。
これからも情報提供よろしくお願いたします。
sugi様♪
お返事遅ぐなってすみません~><
姫竹の子のおでん作られだんですね!
あれは竹の子の食感が良いんだぇな~♪
後ほどブログさ遊びに行がへでもらいます~!
津軽百年食堂、まだ読んでねんだばって(汗)
聞いだ話だば、たいした良い本だみてですよ~。
所々さ、あちゃこちゃの名所が織り交ぜであって、
津軽出身の人だば懐かしさこみ上げでくるみたいです~☆
機会あったらぜひ見でみでくださいな~♪
>ちゅわこさんのブログでいろいろ情報入手しておりますのでお勉強した気にもなっております。
や~恐縮です~(汗)
ホントありがとうございます~m(_ _)m
う~情報ずほどは情報持ってねんだばって(大汗)
日々いい話っこねがな~?って探し回ってだりはします~(笑)
なんがまんだいい話っこあれば、お知らせさへでもらいますね~☆
わぁぁ~、入〆だが~今日は、懐かしい。
小ちぇ頃は入〆のラーメンで育ったってくらい喰ってだし~。
結婚してから実家さ帰った時は、大人になってだせいだが蕎麦・・・夫が蕎麦さウルサイ人で~。
入〆、工藤、辻井・・・ラーメンの老舗だよね。
ば~ば様♪
入〆、ば~ば様だら懐かしんでけるがな~って思ってました~(笑)
小せ時から親しんでこられだお店だったんですね!
んだ~ラーメンも蕎麦も本格的で大しためぇ~ですよね!
ご主人様は蕎麦好きだんですね!
入〆の蕎麦食ったのがなぁ?
どうしゃべられでだが、聞いでみてがも(笑)
ラーメンくどうもつじいのみつかげ屋さんも、
今現在も健在ですよ~!
つじいはひと頃、幸畑の分店の方が人気でったばって、
今はどーなんだべ???
ラーメンくどうだば、ちょっと前にテレビでも紹介されでだしなぁ。
そのうぢどっつぁも行ってみねばなぁ~☆
おはようございます。
生そば「入〆」(いりしめ)/つがるロマンのロールケーキ、・・・・・・。
素敵なショットと説明から、様子、雰囲気、伝わってきました。
そば、大好きです。
食べてみたくなりましたよ。
近場で、行きます。
ご紹介、ありがとうございました。
おはよさま。
「入〆」名前の由来なんだべねー?
入ったら〆る?有り得ねーべなー?
蕎麦とラーメンていうのも珍しいね!?
ん?そういえば実家の赤湯あだりも、そういう店が
あったような?一石二鳥?ラーメンと蕎麦がなぁ?
なんだが今年の冬は早そうだ感じだね・・・?
青森方面はなじょだべが?夏のあっぢー日も数えられるほどで、ねがったべが?一年早いね!
ちゅわこさんも食うの早え~ったが!?
わも超早え~、仲間だ(笑)
それにしてもめそうだ~。
近ぐさこんた食堂あってうらやましい~。
siawasekun様♪
写真は全然自信ねんだばって(大汗)
雰囲気とか伝わったみてで…
こちらこそありがとうです~m(_ _)m
siawasekun様、おそばお好きですか~!
そちら方面も、めぇ~おそば屋さん多いって
言いますもんね!
たまには、ノド越しのいいやづば、
ツルツルっと食うのって
ながなが粋だし美味しいもんですよね☆
てが、もしかしてもう、
ソバ屋さんさ向がわれでだりして(笑)
フー&クー様♪
入〆の屋号の意味ってなんだべ???(汗)
ちなみに青森には「カネ〆」(かねしめ)ず
どごもあるんず~。
〆の字っこだげ調べでみだっきゃ、
フー&クー様おっしゃるように、
締めでまる意味のほかに、
「占う」ず意味もありましたよ~!
多分、入りを占うみてだ意味がなぁ?
もしくはいっぺ~入ってシメシメみてだ(わい~・汗)
正しぐは、店の人さ聞いでみねば分がんねです…
お役に立てずにすみません~m(_ _;)m
赤湯さも似だんたお店あるんですね!
そういえば、今ってラーメン専門とが、
ソバ専門とがって分がれでだりしますよね!
だはんでこういう食堂って貴重なのがもですよね☆
KIKU様♪
んだ~食うのだっきゃ、わや早えよ~(笑)
なんったって、職場の人だっきゃ
「ちゅわこいづの間に食った?」
ってむったどしゃべってらし(笑)
って思ってだら…KIKU様もだんですね!
美容的には多分あんましいぐねんだべけども(汗)
仕事立て込んでまま(飯)食う時間取れねー時は
たんげ役に立つ特技さなりますよね(ん~複雑だばって…><)
そちらは百年近け~食堂ってあんましねですか~、
何年も前に川口の方で乗ったタクシーの運転手さんが、
この辺は江戸の下町の名残があるってしゃべってだばって…
だはんで、もしかしたらもしかして、
歴史あるお店も探せばあるがも?
ん~東京だらなんぼでもありそうなんだばっての~。。。