母っちゃが亡ぐなってからやった事(覚え書き)で、
あんまし長くて書ききれねがったはんで、こちらで別記事さしました(^▽^;)
目次
とりあえず法務局さ電話してみだ
相続登記っても…何ばどせば良いが分がらず、とりあえず法務局さ電話してみだんず。
したっきゃ、相談は予約で、しかも電話相談しかやってねんだど。
して予約取った時間に電話来たんだばって、OBと思われるおじいちゃんで、
相談終わった後からまだ電話来て訂正したりしてで、なんが要領得ねがった気が…
一応、ネットやYouTubeで「相続登記 自分で」「相続登記 やってみた」で
調べで見でったばって、正直そっちの方が分かりやすがったです。
これは青森だげだがも分がんねんだばって、
提出前にいったん見せで確認という事はやってねくて、
提出したら法務局でチェックして、記載漏れ・記載間違いあれば
修正してもらう事になるらしい。
ただでさえ自信ね~のにそれな~!って思って、
「ではまた不明点が出たら電話相談する事は可能ですか?」
って食い下がったっきゃ、それはOKだって。
へば、ネット見ながらやってみで、都度電話相談でやるしかねべなぁ(^▽^;)
参考までに相続登記に必要なものは以下の通りだど。
(1)亡くなった方の出生から死亡までの戸籍
(2)亡くなった方の住民票の除票または戸籍の附票
(3)各相続人の現在戸籍
(4)登記名義人となる相続人(ちゅわこど妹)の住民票
(5)固定資産税の評価証明書
(6)不動産の登記事項証明書(法務局でとる)
(7)遺産分割協議書(相続人全員が署名捺印したもの)
(8)相続人全員の印鑑証明書(遺産分割協議書に実印押すので必要)
(9)登記申請書
して第一弾で、(1)両親の戸籍の取り寄せ やったんず。
なして出生から死亡までの全戸籍が必要がってば、言い方悪いばって
例えば隠し子だの居れば、その人さも相続の権利が発生するはんでって事らしい。
今回は、名義が30年前に亡ぐなった父っちゃのままでったので、本来だら
・母っちゃ
・ちゅわこ
・妹
の3人が法定相続人。
だばって、母っちゃが亡ぐなったはんで、その証拠も含めで、
生涯分の全戸籍が必要なんだど。
とりあえず青森市役所さ行って、戸籍の記録、ある分だげ出してもらった。
父っちゃは青森市で生まれだばって、
その後爺っちゃの実家がある深浦さ引っ越しして、
20歳になってがら青森さ戻って生涯終えだって記録さなってで、
母っちゃは弘前がら嫁入りした後がらの記録しかねんず。
しかもどっちも旧町名で、記録らしい記録がねがったんず(;´・ω・)
※ちなみに戸籍の記録が手書きであまりに達筆だもんで、全く解読でぎず…
市民課の案内係の年輩の職員さんが解読してくれだんず(OBさすが!)
戸籍は郵送で取り寄せでぎるはんで、深浦町ど弘前市さ電話したばって、
自治体で対応違うもんだなぁと(^▽^;)
深浦町は、担当の職員さんがその場で調べで、
「1枚ありました!」
って喋ってけで、料金もその場で分がった(改製原戸籍750円)
弘前市は、
「とりあえず分かる事全部書いで送って下さい。料金も多めに送って下さい。
こちらで調べて不明点があれば折り返し電話します。」
って言ってで、どへばいんずや…って思ったばって、
とりあえずちゅわこが覚えでる限りの事ば書いで(Wordで手紙書いで付けだw)
料金も念のため改製原戸籍3通分(2,250円)送ったんず。
ちなみに料金は定額小為替ってのば郵便局で買った(手数料200円/枚)
1,000円×2枚+250円×1枚+750円×1枚=計4枚だはんで手数料込4,000円
返信用封筒さ切手貼って(A4定形外100gまでで220円)
郵便(定形外100g220円+簡易書留代320円×2通=1,080円)
合計5,520円…結構かがったな(^-^;
月曜日に申請郵送して、来るのは来月だべなぁ~ってのんびり構えでだっきゃ、
深浦町・弘前市どっちもなんと金曜日に家さ届いだ!
旧漢字の手書ぎの文字の解読が自信ねんだばって…
両親の戸籍はこれで全部揃ってら…ど思う(^▽^;)たぶん
これで、(1)(2)(3)(4)(5)(8)は用意でぎだはんで、
あどは法務局の爺様が提出せって言ってねがった(6)が必要なんだがさ聞ぐのど、
(7)遺産分割協議書、(9)登記申請書 の作成が残ってらんず。
(正直、9がいぢばん面倒くせ~ど思う)
8/29追記★(6)不動産の登記事項証明書(法務局でとる)やってみだ
登記事項証明書、前に法務局の電話相談の爺様さ聞いだ時は、
「要る」って喋られねがったんだばって、その後、(9)の登記申請書のひな型見だら、
土地の情報ば書ぐ欄があって、登記事項証明書が無いば書げねーのが判明(;^ω^)
へば取り寄せねばまいねでば!って事で調べでみだっきゃ、
わざわざ法務局さ行がねしても、法務局でやってる「登記ねっと」で取り寄せでぎるみたい。
へば取り寄せやるが!って思ってやってみだばって、これがながなが大変でった(^-^;
左側のメニューがら「申請者情報登録」してがら、改めてログイン。
再び左側メニュー「かんたん証明書請求」がら「登記事項証明書(土地・建物)/地図・図面証明書」クリック
↓
・オンラインで登記情報を検索
・住所直接入力
の2通りやったがな…(うろ覚え・サイトが時間外で確認できず汗)
※ここはナビ通りやっていただければ(^-^;
情報打ち込んで結果が出るんだばって、何が問題って…
住所間違ってねーはずだのに、「該当物件がありません」さなるんず。
もしかへば…って思って、旧町名だった頃の住所で検索かげでもダメ。。。
30分間繰り返してギブアップして、法務局さTEL><
電話さ出だお姉さん(委託先?派遣会社?なんが社名名乗ったど?)が、
「登記事項証明書の住所は、郵便物が配達される住所と違う場合があるんです。
固定資産税の切符に書いてる住所が正しい住所になるんです。」
て言われ、固定資産税の切符の住所ば見だっきゃ、どういうわげだがさ、
旧町名の住所ど、今の住所が混ざった住所さなってらんず(;’∀’)
なんてばいいべ…
テキトー住所で例ば挙げれば、ちゅわこ家は、
旧住所:青森市大字ド田舎字山川100
新住所:青森市大都会1丁目2-3
ってなるんだばって、固定資産税の切符さ書がれでら住所は、
青森市大字ド田舎2-3
って感じ(この表記の発想は無がったなw)
これで通んねがったら、法務局さ行ぐが!
って思って打って検索したっきゃ…通った(マジが…)
まぁこれで法務局さわざわざ行がねくても取り寄せでぎだな~!
11/18追記★(6)不動産の登記事項証明書ばHPがら取り寄せだっきゃ…あれ?
数日して、青森の法務局がら?登記事項証明書来たんだばって、
よぐよぐ見だっきゃ、「土地」の項目しかねんず。
そういえば固定資産税の切符さ、土地ど建物ど、2つあったな~。
これってセットでねくて、別々で申請して取り寄せるもんだんだな(^-^;
翌日、法務局の窓口で「建物」の登記事項証明書ば申請してゲットしたのでした。
法務局のHPで取り寄せでもいがったんだばって急いでだはんで…
(最初に取り寄せしたのあんま意味ねがったような汗)
(7)遺産分割協議書ど、(9)登記申請書ば作成
これで、(1)(2)(3)(4)(5)(6)(8)は用意でぎだ!
へばあどは、(7)遺産分割協議書ど、(9)登記申請書ば作れば提出だな!
だばって…どうやって書げばいいんず?(;’∀’)
って思って、ネットでたんげ調べだんず。
(7)遺産分割協議書は、ネットで「遺産分割協議書 様式」でググったら、
色々様式出できたはんで、ちゅわこ家の事情さ合うように多少アレンジして書いでみだ。
なんだっけな…父っちゃが亡ぐなって、相続人が母っちゃ・ちゅわこ、妹の三人なんだばって、
その後母っちゃも亡ぐなったはんで、ちゅわこど妹で相続します。って内容で提出したんず。
※このパターンを「数次相続」て言うらしい。
(9)登記申請書は、ググって、何個が説明書いでらブログば見比べだばって、
それだけだら意味分がんねすぎで眠ぐなるはんで(笑)
YouTubeで登記申請書の書き方ば説明してら動画がたくさん出でらはんで、何個も見で参考さした。
ちなみに、ちゅわこ家のケースは、法務局の不動産登記の申請書様式の一覧の中の、
21)所有権移転登記申請書(相続・遺産分割)(数次相続)
さなります~。
21番の記載例見でみると、相続関係説明図って、家系図みてだ図ば書ぐどごがあるんだばって、
これもよぐ分がんねがったはんで、「数次相続」でググって、それっぽい図ばマネして書いでみだ(^-^;
して、何回も見直して、まぁこった感じでいいが~!
まいねば指摘してくるべはんで、したら直すじゃ~!ってどこまで出来だ。
最後のページに印紙ば貼るための白紙を置いで
(法務局で申請手数料払う時は、局内で「印紙」買って払うんだばって、その印紙ば貼るための白紙)
ホチキスで閉じだんず。
して、各ページの綴り部分さ、ちゅわこど妹の「契印(実印)」ば押しまぐった。
これがまだ…鮮明に押すって結構めんどくせんず(^▽^;)
ちゅわこはメモ用紙ば何枚も重ねで押したばって、結構失敗して印刷し直したりしたはんで…
百均で売ってら、ハンコ押す時に下さ敷ぐちゃっけ~ゴムマットあれば便利だど思います。
いよいよ提出!
そして出来だ書類持って、妹ど法務局さ行ったんず。
窓口で受け付けでもらってだら、奥がら窓口担当者の上司らしき人が来て、
「その人、わが担当するはんで、こっち(の仕事)やってける?」
って担当者さしゃべって代わったんず。
なんだばって…その上司、なんが落ち着ぎねくて、
書類ちゃんと見でけでらんだがさ?って感じで、
印紙代は最初相談した爺様の額で合ってらんだがさ確認したら、
「うん、それでいい」
ってしゃべったはんで、局内の印紙売り場で印紙買ってきて、
申請書類の最後のページさのり付けして提出したんず。
翌日、ちゅわこは千葉の親戚の家ば訪ねでだんだばって、その最中に法務局がら電話来たんず。
「法務局です~!すいません、こないだの登記申請なんですが、印紙代100円足りませんでした~!」
わい~!どんだんず~><
「仕事で一週間近ぐ関東さ滞在する予定でったはんで、帰ってがら払いに行ぎます~」
って答えでその場は終わったんず。
ちなみに他は修正事項は見当たらなかったとの事でした。
翌週、妹ど法務局さ出向いで、100円分印紙買って払ったんず(笑)
したっきゃ、「登記識別情報(昔で言うところの権利証だな)」がすぐ出で来たんず。
(こっからまんだ再審査だど思ったはんで早くてビックリ)
なんだかんだで、提出まで一ヶ月かがったばって、ようやぐ相続終わってさっぱどしたなぁ(^▽^;)